思考の遊戯・続

「雑読雑感」の管理人・レグルスの読書メモ、映画のネタバレ感想など

TV

轟轟戦隊ボウケンジャー

アシュの二人って今回でやられちゃったなぁ…。ずっと第4のネガティブとして残るかと思ったのに。 と思ったら、最後にガジャが強化再生してたし、次回予告によるとガジャの手下として復活するようだ。 やっぱりトラ顔の息がクサイ(^_^;)と思っていたら、レッ…

「大予言」

年始恒例の漫才による大予言。 オール新ネタといいながら旧作を使い回したコンビもあったりしたが、 海原やすよともこは相変わらず面白い。 若手の女性コンビとは一線を画す安定感だ。

「タモリのジャポニカ・ロゴス」

期待したほど面白くなかったなぁ…。 最後の演技は良かったけど。女優さんってやっぱり凄いんだな、と。本筋とは関係ないけど。

「漫才MAN」

フットボールアワーはダウンタウンの延長(パクリ?)という感じ。 それに比べると中川家は伝統的な漫才だ。 いとしこいしの後継者と聞くとりあるキッズかと思ったんだが…。寛太寛大がやるといとこいより面白くならない、というのは分かるわ…(^^;) 毎回思う…

「デカレンジャー」

45話「アクシデンタル・プレゼント」地球署に送られてきた謎の人形(まるで荒木飛呂彦のデザインのようだ)。誰が、何の目的で送ってきたのか、過去の事件の関係者から推理、というより妄想する。ジャスミンやウメコが囮になり、最後はスワンを狙っている…

「M1グランプリ2004」

やったぜ、アンタッチャブル優勝! 結局4回とも見事適中してるってことは、私のお笑いセンスもまずまずってことか……? 本命かと思った笑い飯が外したので、これは最終に残った3組の中では文句なしだった。 南海キャンディーズが異色だったので、決勝進出は…

「トリビアの泉」

黒いサンタ。これがホントの「袋叩き」(^^;)

「デカレンジャー」

44話「モータル・キャンペーン」ボスの昔の弟弟子・ビスケスがアブレラの手引きで地球署に復讐に来た。デカレンジャーの階級章を奪って宇宙にアピールしたのだ。今回もツッコミだけ。ビスケスはこれまで99人の剣士たちを殺しているという設定なのに、地球…

「タモリ倶楽部」

業界初って言ってたが、たしかに整備区間内の100メートルとはいえ、本職でもないのに車両を運転するというのはなかなか凄いこと。原田芳雄がゲストっていうのもタモリ倶楽部らしくていい。 昔から疑問だった、アクセルレバーとブレーキレバーの関係もなん…

「デカレンジャー」

43話「メテオ・カタルストロフ」とりあえずツッコミだけで充分だろう。真空の宇宙なんだから“至近距離”で撃つ必要なし!隕石レベルで重力(引力)で照準がブレるなんてことはない!ブラックホールじゃないんだから。同じく惑星でもないのにコアなんてない…

「はなまるマーケット」でやってた年賀状の筆跡による性格診断はちょっとインチキ臭いなぁ…。だいたい警察の筆跡鑑定をやっている人の分析だそうだが、普段は筆跡の一致を判断しているだけでしょ?性格診断は副業でやってるかもしれないけど、そっちのほうの…

「デカレンジャー」

42話「スカル・トーキング」今回はアヴァン・タイトルが長かったなぁ…。シリーズ中、最長かも。この採石場は『デカレンジャー』の最初のほうで見た気がしたのだが…。ツッコミ1。複顔は、どう見ても同じ宇宙人というだけで、あの博士かどうかは何も特定し…

「考えるヒト」

これ、「ダウンタウン汁」とか、ふつうの大喜利よりレベル高いんじゃないだろうか。 (松っちゃんにとって) だって、与えられたお題に対し、面白くて、なおかつ「やるなぁ」「なるほど」「ピッタリ」 と思わせなければいけないのだから。 番組としては“ドS…

「デカレンジャー」

第41話「トリック・ルーム」センちゃんの回はミステリー仕立て。アリエナイザー・ジンギが人間たちを“消す”謎を解く。結論から言うとドッチラケ。穴だらけというより、ミステリーという形にすらなっていない。1)証拠がなくて捕まえられなかったのに、何…

「ウルトラマンネクサス」

ファウストの所行はギャグにしか見えないねんけどなぁ…。 いたぶっている、「ハッハッハ」と余裕ぶっこいてる割には前回も今回も反撃を喰らってるし。 単に引き延ばしてるだけなのだろうが、 それならネクサス(というのかな?あの個体は)とのパワーバラン…

「デカレンジャー」

第40話「ゴールドバッヂ・エデュケーション」テツの上司が登場。『クウガ』のバラ怪人役の七森美江さんだ。クールでテツが本来持っていたキャラクター。まあテツの教育係だから当然なのかもしれないが、それならテツの存在意義っていったい…。結局“情熱と…

「タモリ倶楽部」

鳥瞰図を作っている会社でのロケ。 手作業のイラストなんや…。 イラストレーターというより、職人やね……。 東京というより関東平野の鳥瞰図なんて、気違いじみた精緻さ。(褒めてるんです)

「はなまるマーケット」

シェアリングってカタカナにしただけで、要するに前からず〜〜とある共同利用・共同購入やん。 山田五郎の芸名(ペンネーム)の由来が判明。 まさか落とし物のペンがほしいから、ペンに書いてあった名前(山田)にしたとは…。 何故「教授」って呼ばれてるの…

「ウルトラマンネクサス」

「ファウスト」ウルトラマンの影を名乗るキャラが登場。 人間サイズというのは巨大化表現的に問題ありなんじゃぁ…。 ただでさえ巨大感ないのに…。 ファウストのほうは喋れるのに、ネクサスのほうは変身したら喋れないというのもいかがなものか。 ファウスト…

「デカレンジャー」

第39話「レクイエム・ワールド」『タイムレンジャー』の「35話 明日が来ない」や、『ジョジョ』第3部の「デス・サーティーン(死の13/夢のデス13)」のような夢テーマのSFチックな仕上がり。レクイエムは『ジョジョ』第5部のラストに登場するス…

「ナイナイサイズ」

ゲストは博士太郎(変換呼び出すのがめんどくさいからこれで(^_^;))。 岡村の素朴な疑問「みんな指揮者みてへんやん?」というのは、 私もかねがね疑問に思っていたのだが、 「指揮者は映画の総監督みたいなもの」というので「90へー」納得。 演奏会まで…

「タモリ倶楽部」

「空耳アワー」の「飛べって!怒るぞ!!」は久々の傑作。殿堂入り間違いなし!

「考えるヒト」

ダウンタウンほかの深夜番組。先週の第2回から見ている。 コンビの深夜番組って関西では久しぶりで、なんか嬉しい。 名称公募に応募する、というのは、大喜利とも違う微妙なラインなのだが、 それが逆にいいのかもしれない。 浜ちゃんのアシスタントに、知…

「トリビアの泉」

やっぱりというかさすがというか、カップラーメンの元祖、日清の定番・三大カップヌードルが 中国の宮廷料理人にも認められた(日本のカップラーメン限定とはいえ)。

「デカレンジャー」

第38話「サイクリング・ボム」『スピード』の自転車版。デカレンジャーへの変身も重量の変化ということで封じられるし、つり上げるのも駄目、わざわざ制限を増やしてハードルを上げておいて、最後はETならぬエイリアンが変身して脱出とは…。そんな非科学…

『ジパング』見逃した。 どれもこれも野球のせいだ。 だいたいなんでダラダラやってるのを生中継で終わりまで放送しないといけないんだ?? 編集して1時間くらいにまとめりゃいいやんけ!! 『所さんの目がテン』 佐藤アナは(顔が濃いせいか)髪が黒いほう…

「HEY!HEY!HEY!」

TVにしろ雑誌にしろ、リニューアルするほど滅亡に近づいていく。 元々「爆笑大問題」か何かでゲストの誰かが言ってたのだが、 確かにそうだ。今のが好評なら変える必要ないもんね。 「ダウンタウンDX」も放送当時の良さは微塵もない、 しょーもない路線…

「デカレンジャー」

第37話「ハードボイルド・ライセンス」ホージーが刑事ドラマのような悲劇を演じる。病気の彼女と、シスコンの弟が姉を救うために若い女性の体液を奪う(殺す)、という話だ。とにかくこういう話は嫌い!まず歌のシーンが長い。病気を治すために若い女性を…

「ジパング」1話

関西では今日から。 まず、こんなハードな話をTVアニメでやっていいのか?という嬉しい疑問が。 まあ深夜なんだけどね…。 一見3DCGとは見えない艦船がいい。 トーンシェードだろうけど、それがカクカクした現用艦の構造に向いているのかもしれない。 …

「ウルトラマンネクサス」

川井憲次の音楽を聴くために見る、という、とんでもなく変則的な見方をしてます。 どうしてもウルトラマンが人間型なので、怪獣プロレスごっこに見えてしまい、 (悪く言えば)肝腎の特撮バトル場面がギャグにしか思えないのだ…。 それでも後半とかなんとな…