思考の遊戯・続

「雑読雑感」の管理人・レグルスの読書メモ、映画のネタバレ感想など

祇園の姉妹

☆☆☆★

昭和12年の、溝口健二監督作品。素朴なポスターから、いわゆる日常系のような話を予想していたが、ちょっと予想外のオチだった。ファーストカットが、『小原庄助さん』にあったような、室内をドリーで横断するような大胆なカメラワークで、まず驚かされた。
さらに、登場人物の会話が、今では上方落語ですら聴けない、大阪弁で、心地よかった。祇園が舞台だが、いわゆる吉原みたいな芸者言葉でも、京都弁でもなく、大阪の商人言葉に聞こえた(いや、そんなに詳しくないんだけど)。ちゃんと商人の店に入ったら、店主は「おいでやす」と言うしね。「てんご」は、だいたい覚えていたが、念の為意味を確認した(^^;)
そうそう、物語は、売れない芸者の姉妹が、男たちに翻弄される、と言う話。現代なら、キャバ嬢に置き換えても通用しそうな物語である。

以下ネタバレ

売れない芸者だから、旦那さんを見つけないと、いつまでも鳴かず飛ばず。序盤に、見せを潰した商家の旦那が転がり込んでくるのだが、姉妹はお互いに、相手に良い旦那を見つけようとする。とある反物屋の番頭は、使い込みがばれて、その旦那がミイラになるのだが、最後にはそのカミさんにバレておじゃんになり、妹は交通事故に遭い、世の中の不公平・不条理を嘆いて終わる。こんなシビアな話しだとは想像もしなかったわ(^^;)