思考の遊戯・続

「雑読雑感」の管理人・レグルスの読書メモ、映画のネタバレ感想など

クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ4人の勇者』☆☆☆★

子供たちが落書きをしなくなったから、落書きをエネルギーにしていたラクガキングダムは、墜落の危機に瀕していた。
・・・って、『モンク』というより『ドラえもん』というより『アンパンマン』か!? っていう設定である。でもまあ、幼稚園児(向けではないけど)の話だから、まあ許容範囲内ではあるか。
実際のところ、中盤までは、別に悪くない。むしろ、平均以上のでき。ラクガキしてものが実体化する、ドラえもんひみつ道具みたいなクレヨン(クレヨンって! まさしくタイトルを正当に映画化した設定!)で描いたものが、絵に忠実に実体化したり、リアルになったらする根拠が不明なのが、SFファン視点では気になったりしたが、まあギャグアニメでもあるし、そこは不問でいいだろう。
クライマックスで、まさしくラクガキングダムが落下しようとする時に、一般市民がしんちゃんたちを非難したり、幼稚園の面々が募金や署名ならぬラクガキを呼びかける緊迫感は、『温泉ワクワク大決戦』での怪獣が出現しての非難シーンを連想した。
そこまでは良かったのだが、そこから一転(逆転)して、街のみんなが大人も子供もそこら中にラクガキし出すのは、そうなるだけの説得力を全く感じられず、ご都合主義にしか思えなかった。そこで流れる歌「やっちゃえば」も何それ? という感じで伏線も何もなく、突然みんなが口ずさむので思いっきり「引いた」(´д`)
それだけなら☆☆☆でも良かったのだが、ニセ(似せ)菜々子お姉さんが素晴らしすぎたので、★を堂々の追加。「しんちゃん、好きよ」しか言わないながら、すべての感情を表現する演出は『ガーディアン・オブ・ギャラクシー』のグルートにも勝たずとも劣らないもの。最期の自己犠牲も含めて、数十分の1の金で作られている本作の凄さよ。
タイトルが「ほぼ」4人の勇者となっているのは、タイトルが先にあったのか、後づけなのか、パーティーの4人目であるぶりぶりざえもんが、トリックスター的に、強いものにつく的なキャラクターになっているから。塩沢兼人さんのままなら、良くも悪くもこんな性格にはならなかったのになぁ・・・。