思考の遊戯・続

「雑読雑感」の管理人・レグルスの読書メモ、映画のネタバレ感想など

ドラゴン•キングダム(再)

☆☆☆★

中盤のジャッキー対ジェットの寺院バトルも不完全燃焼で、全体にもイマイチ、という印象しかなかったが、改めて観ると、アクションも各所にあるし、しかもそんなに悪くない。
ジェット•リーのファンには、孫悟空の演技が、傲岸不遜というか、乱暴者というか、野生児みたいで、他のジェット作品では『格闘飛龍』のフォン•サイヨや、『ザ・ワン』よりも振り切っているのが珍しい。
冒頭は、ワイヤーで岩の間を飛びながら如意棒を振り回すのがメインで、体術も棒術も中途半端。中盤のジャッキーとの手合わせは、ワイヤーを使うところと、地面の上でリアルカンフーと、色々な意味で最大の見せ場。ジャッキーの酔拳VSジェットの蟷螂拳は、まさに最初にして最後の夢のバトルと言っていいだろう。
中盤から、敵の将軍の部下で、中ボス的(最後まで出てくるので、あくまでも強さの面で)な、これまた中国武侠ものでお馴染みの「白髪魔女」が登場する。これが、だいたいジャッキーかジェットがいる時にしか絡んで来ないので、強いのか強くないのかよくわからなきゃのが残念。アイメイクが濃すぎるが、悪くないキャラなのに……。
主人公も、いちおう修行シーンはあるものの、もうちょっと尺を取る、それも間隔を開けて、しっかり修行したことを見せたほうが良かったかな。
主人公にくっついてくる女も、なんで強いのかもうひとつ説得力がない。脚本的にもそうだが、役者の身体能力(またはそれに合わせた殺陣)でもそう。チャン•ツィイーくらいの説得力がほしいところ。
ラストバトルも、ワイヤーや特殊効果を駆使して、ツイ•ハーク的なファンタジー•アクションにはなっている。本作を、ハリウッド映画と見るか、「香港映画」と見るかは微妙だが、ハリウッド映画として見るならば、かなりちゃんとした「香港映画」の表現ができた作品である。
舞台•美術は、やはり『ロード•オブ•ザ・リング』の影響が甚大。衣装なんかはさすがにきんねんの中国の歴史ものを踏襲してはいるけれども。
単なるジェット•リーの二役(とは言え、ジェットのファン以外は、孫悟空がジェットの特殊メイクだと気づかないだろう)と思われた、黙僧がやられた時、毛となって孫悟空に回収されるシーンは、何か分からないが感動するんだよなぁ(^^;) このような文脈を踏まえての感動なのかなぁ??
エピローグで、お約束通り、ジャイアン的ないじめっ子をぶちのめすのだが、あれだけカンフーを習得しているなら、(エピローグの)最初に一方的にやられるのはおかしい。そもそも普通にかわせるはず。