思考の遊戯・続

「雑読雑感」の管理人・レグルスの読書メモ、映画のネタバレ感想など

仮面ライダー響鬼

今回はたまたま
http://d.hatena.ne.jp/rx78g/20051030
の日記を先に読んでしまったので、それに引きずられた、
というのは多少あるのだが……。
確かにキリヤとかならまだしも、部長が部員に「必要ないんだ」なんて言うわきゃないよな〜。
作劇上、明日夢にショックを与えるため無理にキツイ台詞にしているとしか思えない。
みどりが「男らしくない」みたいなことを明日夢に言うが、
そういう問題じゃないやろ。
それよりも元・吹奏楽部部長だったのに驚き。前に出てたっけ??
音撃が効かない、っていうのはラストになって理由が分かるのだが、
アームドセイバーを分析してもダメなんじゃないの…?
ただの拡声器なんだから(^_^;)元の声を分析しないと。
一歩譲ってそれはいいとしても、轟鬼威吹鬼の音撃まで効かないのはおかしい。
それ以前に全然強そうなデザインじゃないもんなぁ…。ま、それはいいけど。
煙幕で"消える”というのは戦隊ものでは王道の大ウソシークエンス。
でも『響鬼』で、しかもヒーローがやっちゃダメでしょう。
響鬼』の世界なら走って逃げないと。
威吹鬼が宗家の人間だっていうのは、前から出てたかなぁ…。
新体制になってからの後付?なんか安易な気がしてしょうがないのだ。
キリヤは問題外としても、
威吹鬼斬鬼轟鬼が実に大味なキャラクターになってしまったのが問題だろう。
"そういうこと”を描きたいにしても、『響鬼』ならもっと抑えた表現
(演出ではなく脚本の段階で。当然行動が異なるからストーリーも変わってくる)
になるはず。
子供にはこういうほうが分かりやすい、と思っているのは正しいのか、子供を見くびっているのか…。
子供の意見が聞いてみたいところだ。
朝日の公式サイトなんかは苦情は載せないだろうしなぁ…。
みどりのアクションシーンは、登場そのものはいいのだが、
もうちょっと見せ方があったよう福帖
ま、勝っちゃったらいけないので、格好良さのさじ加減が難しいのだが。
狭い廊下だから横から撮れなかった、というのは分かるけど
(外から撮ると映像のテンションが下がるから、それもできないし)
たった正面からのキック2回だけ、というのは勿体ない…(;_;)
童子たちは"静”が格好いいけど、使い捨てじゃなくなったのは、
もしかしてメイク・衣装予算をケチるためだったのか…!?(今頃気づくなよ!って感じだが)
そうそう、これも前から気づいていて、書いてなかったことだが、
CGエフェクトがかかるカットは画質が荒くなるから、
エフェクトが入る前に分かるんだよな〜。
加工処理はハイビジョン画質でやってないからだろうか。
撮影から全部デジタルならいじったところだけ画質が落ちることはないと思うので。
かといって全部荒い画像に合わせるのも勿体ないし、難しいところ。