思考の遊戯・続

「雑読雑感」の管理人・レグルスの読書メモ、映画のネタバレ感想など

沖本るり子『リーダーは話を一分以内にまとめなさい』
「仕事の進め方について心配になり、口出ししたくなる部分も出てくるかもしれません。しかしそこはグッとこらえて、部下からアドバイスを求められのを待ちましょう。(略)それがないうちは、こちらがどんなアドバイスをしても、まったく無駄です。相手が聞く耳を持っていないからです。(略)求められていないアドバイスはしないことです。 気になったときは、「何かあればいつでも相談に乗るよ」とひと声掛けるだけで十分です。(略)「聞く耳を持っていない」状態の部下にとっては(略)「ただのうるさい音」としか入ってこなくなるのです。」

「「部下が問題解決に挑む姿勢を見守りながら、しかし心を鬼にして口出しはしない」というバランスが、リーダーには求められます。」


『浜村渚の計算ノート(4)』
☆☆☆☆

折り紙から箱(立方体)の展開図問題、ようやく登場したルートまで、幅広く、ライトミステリーとしてもバランスの良い面白さ。ま、小説なのに歌劇やっちゅうのはどうかと思うが…。もしアニメ化とかが決まっていて、その原作として使う予定があるなら別(逆にちょっと面白そうかも)。
ルートよりも、毎回章題になっている「log」の解説を早く〜!このへんはあんまり覚えてないのだ(^_^;)確かケタ数をカウントするんだっけ?