思考の遊戯・続

「雑読雑感」の管理人・レグルスの読書メモ、映画のネタバレ感想など

TVイデオン

☆☆☆☆

劇場版は観ているが、テレビシリーズは未見。富野ファンならマストやろ?! って事なのだが、『エルガイム』が思いっきりはずされたこともあって、期待半分で観た。
これが面白く、プラモを作りながら、音メインで聴きながらたまに画面を観ればいいか……的にナメてたのだが、ながら観なんてできない面白さだった。
作画も、前半は良くないし(後半になると、板野サーカスっほミサイルなど、見違えるように良くなる)、イデオンの合体前のデザインはダサダサ。なのに、動くと格好いいのだ。特に、イデオンの格好良さは、プラモを作りたくなったほど(小説版に改造するけど(^^;))。
ストーリーは、特に終盤、劇場版と大きな差がなかったのが意外。ただ、ソロシップと人類との関係は、劇場版以上に厄介者扱いされるあたりが重要なところ。
ガンダムファンとしては、そのリメイクまたは発展系としての側面、もっと言えばガンダムの焼き直し感がつきまとうのがしんどかった。もし、ファーストガンダムを見た事がない人がいたら、是非とも先にイデオンを観て欲しい(^^;)
主人公コスモは、散髪をサボった/アフロなアムロ。ヘルメットに顔のアップだと、本気で区別できない。冗談です!「冗談ではない!」と言われそうな名前の艦長ジョーダン・ベスはブライトだし、科学者シェリルはセイラさんだし、跳ねっ返りのカーシャは声も含めミライさん色が、まんま過ぎる。敵の中ボスであるハルルはキシリアとギレンを合わせたものだし。
テーマとしては結局、より子供の方が強い、というのがなんか納得できないなぁ……。純粋な生命力という意味では、一緒に乗ってた、ペット扱いのリスの方が強い/良いと思うんだけど、そのあたりはスルー(´Д`) それに、赤ちゃんだって、成長したら大人になるんだし、成長するには大人が必要なのよ?(富野セリフ)
総尺が違うのでインパクトが弱まっているので劇場版ほどではないが、本作は結構人が死ぬ。時代が早すぎるのか、さすがに死亡フラグなしで死ぬほどまではいかないが、イデオンパイロットなど、主人公サイドの主役キャラでも容赦ない。
人間ドラマ的には、特に前半は主人公サイドのほうが仲間割れなど、悪く見える側面もあり、バッフクランを応援していた(^^;) ところが、後半になると、なんだかんだ言って主人公サイドに思い入れが移ってしまった。さすがの演出力(?)だ。
いちばん気になったのが、シェリル、美人って設定なのかなぁ……ってこと。私には研究バカの不細工にしか見えなかったのだが……。それはともかく、片思い(?)のバッフクラン男が死んだら、酒浸りになるのが良かった。出崎とおるか(^^;)
劇場版ではコスモとカーシャが最後にくっつくのだが、テレビ版では、ほとんどその予兆はなく、最終話前でほのめかしがあるくらい。劇場版では印象的だった、シーツをかけるシーンもないのだ。逆にいうと、テレビ版では、恋人というより、仲間への気遣いレベルの演出、という相違点となっている。