思考の遊戯・続

「雑読雑感」の管理人・レグルスの読書メモ、映画のネタバレ感想など

風の武士


☆☆☆★

司馬遼太郎原作。大川橋蔵主演。個人的に、大川橋蔵って、顔と名前たギャップがあって、覚えづらいんだよなぁ……。名前だけのイメージだと、みなもと太郎キャラで言えば、鳥居耀蔵みたいな感じを思い描いてしまう。顔からすると、それこそ市川航平とか、そんな感じなんだけど(^^;)
閑話休題
本作は「さらわれた恋い人を助ける」話。「恋人」ではくなく「恋い人」としたのは、相思相愛ではなく、身分が違うので、端から一緒にはなれない間だから。
大川橋蔵は伊賀もので、思い人は、「ヤスラギ」なる紀伊の国にある架空の隠れ里。江戸で暮らしていたが、そこへ本人の意思に反して連れて行かれることになる。
大川橋蔵のほうは、密命を受けて、ネコと呼ばれる忍びとともに、ヤスラギの里の場所を探る(違ったかも(^^;))。
最初のホルンと音程が『ゴジラのテーマ』と一緒の曲があったり、気が散る要素が多かったり。
いちおう忍者ものなのだが、同じ司馬遼太郎の『梟の城』なんかと比べても、スパイや超人要素は皆無。なにせ「忍者」ではなく「武士」だからね。いちおう、忍者コスプレはやってくれるが。
そつない代わりに、特筆すべき要素もない、佳作か凡作か、判断に困る。ヒロインを手篭めにしたのか、口では言うが、その場面は描かない、ちょっとしたミステリー要素や、大川橋蔵を買収しようとしたり、敵味方に両張りしたりと、大阪商人のしたたかさが描かれているあたりは良かったかな。
ヒロインの桜井町子は、見惚れるほどではないが、可愛い系で、観るに堪えるタイプではあったけど。