思考の遊戯・続

「雑読雑感」の管理人・レグルスの読書メモ、映画のネタバレ感想など

地球へ…(3)』
☆☆☆★

人類との共存、あるいは自らの存立を目指すミュウの行く末は?
マザーコンピューター、そしてそれらが作られた目的と世界の実態は?
ミュウの発生メカニズムとキース・アニアンの正体は?
それらの謎が明らかになる、つまりは広げた風呂敷を畳むのが完結編の本巻。
SFの王道としては、クライマックスで次々にキャラが死んで行くという、巨視的なところは良かった。
ミュウ派と人類派の対立と保険というアイデアも悪くないが、真相・解決編としてはともかく、どんでん返しとしては弱かった。個人的には原型短編とも言える1巻の冒頭部分だけで、思わせぶりというか、結論は読者に想像させるほうが良かった。
引き伸ばした結果、切れ味が失われたという点では『銀河帝国の崩壊』と『都市と星』みたいな関係かも。


OVAガンダム サンダーボルト(1)』
☆☆☆

劇伴を総合音楽(?)ではなく、いちプレイヤーが作曲するというのは『スケッチブック』などでもあるが、本作のなんでもかんでもジャズ、というのは成功しているとは言い難い。『カウボーイ・ビバップ』という傑作をものした管野よう子に何故頼まなかった?
本作の連邦のモビルスーツは基本、シールドを4つ装備しているなど、アニメーターいじめ的なデザインなのに、手書き作画。原作の表現意図からも、ここは3DCGにするべきだと思うのだが。ガンダムは基本CGにしない、というサンライズの意地なのか?
内容的には、キャラ的に連邦とジオンが入れ替わったような面子なのが特徴。当初の『08小隊』のコンセプトをさらにハードにした感じか。銃撃戦と、その屍体を見せるのはガンダム史上初だろう(直後の死体はあっても、数時間経ったのは)。
どうせならフルアーマーに乗ったイオに「凄い!五倍以上のエネルギーゲインがある」と言わせて欲しかった(^_^;)
メカデザインにカトキ氏の名前があるが、該当しそうなラインが判別できない。『0083』ジムのコックビット内の設定を流用してるってことかな?