思考の遊戯・続

「雑読雑感」の管理人・レグルスの読書メモ、映画のネタバレ感想など

『陰の季節』開始・読了

裏表紙のアオリによると松本清張賞の選考委員に「まったくあたらしい警察小説の誕生!」、と激賞されたそうだが、これってたんなる企業小説やん!?
警察は警察でも殺人事件の捜査機関としてではなく、たんに組織の維持や出世欲のぶつかりなど、泥臭い人間模様が中心。
その意味において企業小説以外のなにものでもない。
しかしだからと言って、本作がミステリーとして駄作かというとそうではなく、いわゆる「日常の謎派」の延長というか、貫井徳郎北森鴻逢坂剛あたりが書いたのかとも思わせるテイストで、ストーリー運びも巧い。
だからと言って、登場人物たちのポスト争いには全く共感できないのだが(私にゃ関係ないし)。
結局どうかというと、良い意味での広義のミステリーとしてよくできた短編集であることは間違いない。
陰の主人公(?)として、人事部ともいうべき警務課の二渡がほとんどの短編に登場しているあたりが連作短編と分類すべきなのか。D県の警察署ということで舞台は共通しているのだが。
(しかし、頭文字がDの県は日本にはないんだよなぁ…)