思考の遊戯・続

「雑読雑感」の管理人・レグルスの読書メモ、映画のネタバレ感想など

座頭市と用心棒


☆☆☆★

二大スター夢の共演で、『エイリアンVSプレデター』のはるか前にやってたんだね。でも、『座頭市対用心棒』ではないのか(^^;)
『用心棒』を観たのはかなり前で、『座頭市』もその後くらいか。座頭市は、記憶よりもかなりコミカルと言っていいくらい過剰な動きが増えていた。眉毛をオーバーに動かしたり、按摩もあんなちドリフのコントみたいにやってたっけ? そもそもあれで筋肉がほぐれるとは思えないのだが……。
用心棒のほうは用心棒のほうで、あんなにも役立たずだったっけ?
? 酒を飲んで酒屋の女を口説いてるだけやん。特に彼を雇っているヤクザの三下(さんした)度がハンパじゃないから、余計に三船敏郎のほうまでショボく見えてしまう。黒澤の『用心棒』と同じキャラとは思えないほどだ。
もう一人の浪人風の男が登場して、短筒を使うので、本家『用心棒』っぽくはなっているが、これまたキャラ(俳優のオーラ?)が弱いから、二番煎じっぽさが……。そうそう、そもそも『用心棒』での三船敏郎って、隠密だったっけ? ただの凄腕の浪人じゃなかつ??
音楽は座頭市シリーズを担当する伊福部御大なので、本作はある意味、黒澤『用心棒』を、伊福部先生が作曲したら……というドリーム作品になるはずなのだが……。どうにも映画としてイマイチなので、夢の実現感がないんだよなぁ。勿体ない(´Д`) 劇伴じたいは、本作だけで見れば、地味というか、内容にあった堅実な、これといって特徴的なメロディも、派手な盛り上がりもない曲調に仕上がっている。
いちおう、ちゃんと座頭市と用心棒のタイマンもあるが、当然ながらとちらかが死んだりしない。
ネタバレだが、いちおう三船敏郎が勝ったと見せかけ、座頭市のほうは機転を聞かせてやられてなかった、という決着はうまい落とし所か。