思考の遊戯・続

「雑読雑感」の管理人・レグルスの読書メモ、映画のネタバレ感想など

『もっと身近にあふれる「科学」が3時間でわかる本』左巻建男編著
☆☆☆★
明日香出版

「うまみ調味料は(略)かつては「化学調味料」といわれていました。
 これはNHKのテレビ番組で(略)商品名が出せないために使われた言葉です。(略)うまみ調味料は、化学合成ではなく、発酵法でつくられます。」

アルカリ性食品は(略)酸性です。(略)食品を燃やしてその燃えかすの灰汁(水溶液)がアルカリ性

「食品包装用ラップフィルムは(略大きく三種類(略)ポリ塩化ビニル製のものは伸びやすく、よく器にくっつきます。(略)ポリ塩化ビニリデン製のものは、においや湿気、酸素を通しにくい性質があります。食品の長期保存に向いています。(略)ポリエチレン製のものは、酸素を通しやすいので呼吸している野菜や果物などの保存に向いていて、低価格(略)なぜ簡単にくっつくの?(略)分子間力(ファンデルワールス力)」

「蛍光灯に比べて紫外線(略)をほとんど出さないLEDの光は、虫にとっては暗く感じるようで(略)LEDにするとあまり虫は寄ってきません。」

「ひとつの照明器具に(略)蛍光灯とLED電球を混用すると(略)LED電球の寿命が短くなる可能性が出てきます。」

「ガラスが熱によって割れるのは(略)「熱が伝わりにくい」(熱伝導率が非常に小さい)ことと、「温度によって熱膨張率に差がある」ことが原因」

「ガスもれに気づいたら、電気器具のスイッチを入れたり切ったりは絶対にしてはいけません。そのときの電気火花がガスに引火する危険があるからです。」

「水蒸気爆発(略)液体の水が水蒸気になると、体積が100℃で約1700倍(略)になります。(略)揚げ物をしていて油がはねるのは、食品にふくまれる水が一気に水蒸気になるため」

「火事くらいではダイヤモンドは燃えない」

「消防署では消火器の販売などは一切していません。」

「近年では優先座席付近でも電源は切らなくてよくなりました。
 技術の進歩によって、必要な電波強度が弱まり、しかも通信速度は速くなったのです。」