思考の遊戯・続

「雑読雑感」の管理人・レグルスの読書メモ、映画のネタバレ感想など

ウルトラマンメビウス

ウルトラの父には笑った。意味のないカメラアングルや、何よりメビウスが「ウルトラの父」って呼んでるんだもんなぁ…。通称じゃなくて本名かよ!(バカルディ風に)
怪獣は一度も宇宙空間では軌道変更せず。律儀というかなんというか…。どこから来たのかしらないが、出発時にもの凄い厳密な軌道計算をやってのけたのだろう。おバカにも進路の前後を飛行して怪獣の攻撃の餌食になるのはウルトラシリーズのお約束か。
幼稚園のウサギを助けに戻った、サッカー選手、記者(?)、保母、バイクレーサーと、クルーガイズの生き残りと、メビウス。一瞬、エースを越えて6人で変身するのかと思ったが、さすがにないか…(^_^;)ゞ
次週予告を見ると、ウルトラマンじゃなくてクルーガイズの新メンバーになるらしい。こういう組織って、NASA自衛隊以上に厳密な審査や訓練があってしかるべきだが、テキトーなのがウルトラセオリー。
ミニチュア特撮が70年代以前だったが、わざとか?次週予告の新型攻撃機はCGバリバリだったから、その可能性もあり。原口特撮監督の趣味か?
いつも通りの展開だったので、これっきりで見るの止めようかと思ったが、怪獣を倒したところで、ガイズの生き残りが「何も守ってねえじゃねえかよ」と街の被害に突っ込んでくれたので「おっ!」と思った。
なんせメビウスはカラータイマー点滅後になって必殺技を出した以外、よけてただけだからね。一撃で倒せるなら遊んでないで瞬殺しとけよ!って話だ。
変身の時のかけ声は「メビ〜〜っ!」にしか聞こえない。仮面ライダーV3の「ブイっスリャー〜!」なみに無理がある(^^;)まあ、好意的に聞けば「ウス」もなんとか聞こえるが…。「メ〜ビウ〜〜ス!」って感じのほうが良かったんじゃない?
メビウスのデザインは、玩具会社のおしつけが丸わかりの変身モジュールを除けば、すっきりした全身しょうゆ顔のデザイン。菱形のカラータイマーもナイス。