思考の遊戯・続

「雑読雑感」の管理人・レグルスの読書メモ、映画のネタバレ感想など

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

『ミミック』 ☆☆ざっくり言って『エイリアン』+『ミスト』という感じ。テイストも非常に古臭い。B級テイストで名付ければ『恐怖!人喰い巨大ゴキブリの襲撃』というところ。一部コマドリアニメで怪物を表現するあたりでは『ゼイラム』を連想した。 騒動の原…

『世界が終わる前に ビブリオバトル部(3)』 ☆☆☆★2編を収録。最初の中編は『空の夏休み』は、『空、コミケに行く』とでも名付けてもよいような作品。いかにも作者らしいコミケの実情を描いたもの。2三回行った私でも、気づいたこと気がつかなかったことがあっ…

『生存者ゼロ』 ☆☆☆☆角川ホラー文庫などでよくあるパニックものだが、2つの点で独自色がある。 1つは、普通なら真相究明から、クライマックスの立ち会いで起死回生の策の立案まで一手に引き受ける役割の、科学者について。まず、まともな学者ではないくら…

山田昭男『毎日4時45分に帰る人がやっている つまらない「常識」59の捨て方』を読む印象に残ったところ「営業先からの質問や依頼にも営業マンがその場で対応できず、いちいち帰社して、上司にお伺いを立ててから対応しなくてはいけない会社が近ごろ増えてい…

『ガンプラモデリングマニュアル』 ☆☆☆☆ ガンプラを改造法を紹介するハウツー本。本書の特徴が、「どうやって格好良いフィギュアを作ったのか」を紹介するのではなく、「いろんななフィギュア製作に応用できる基本的工作の実践的紹介」にあること。 つまりは…

『天竺熱風録(3)』 ☆☆☆☆★追手の追撃を受けつつも、ネパールに到着した二人。 (圧倒的なデッサン力によるポージングと構図から生まれる)ド迫力のアクション、ネパール王の神秘的な高貴さ(一見「白く」見えるが)など、どこを取っても最高レベル。 最初は神聖だ…

『21世紀ファミコン』 ☆☆単なる懐古趣味ではなく、ファミコンの新しい、というか反則的な遊び方を考えてやってみる。 雑誌連載で2〜4ページくらいずつなら、息抜き的に楽しめるかもしれないが、ある意味「おバカな」アイデアだけを読むのはツラい。 企画…

『天竺熱風録 2』 ☆☆☆☆★伊藤勢だけに、確実に面白い。 王女がミュシャ風なのが興味深いところ。まあミュシャ風のイラストは結城信輝とか、いろんな人が描いてるけど。 原作にどこまで書かれているのか知らないが、助けを求めるネパールがどういう対応をとる…

『ファイナル・デッドコースター』 ☆☆☆★ 原題は『ファイナル・デスティネーション3』。邦題的には、これは<ファイナル>シリーズってこと?何作目かわかりづらくてややこしいなぁ…(´д`) 本作は問題が多い。 まず、最初の事故と、それをフラッシュフォワー…

『風雲児たち(30)』 ☆☆☆☆島津久光と大久保、西郷、坂下門外の後始末、吉田東洋暗殺なども盛りだくさんだが、やはり遣欧使節団のエピソードが興味深い。 ヤマトフが使節団を日本的(風ではなく)にもてなすのも感慨深いが、なんといっても、長崎の通じたちが、…

『「経済」のギモン、ぶっちゃけちゃってもいいですか?』高橋洋一 ☆☆☆★ 実務教育出版入門書だけに、改めて知るようなことはあまりなかったかな…。 基本的に、マクロ経済が個人には無意味だとか。 マイナス金利は、トータルで見れば、銀行の日銀金利が0.06%…

須田稔『なぜ、キミは上司に好かれないのか』を読む部下としてはもちろん、上司の立場も書かれた、中間管理職向けの心得本。印象に残ったところ。「相手の悪口を言うときは自分の心に余裕がなく、相手に振り回されている状態なのだ。しかも相手は関与してい…

『ジャンゴ 繋がれざる者』 ☆☆☆★序盤はなかなか面白いが、終盤はモヤモヤして、切れが悪い感じ。デカプリオを殺して、女房を取り戻して、めでたしめでたし、でいいじゃない(´д`)なんでそこから20分近く続くのよ…。 本作の良い点は、腹の探りあいのような、意…

『ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン』ピーター・トライアス著/中原尚哉訳 ☆☆☆★ロボットものとしては言うに及ばず、歴史改変ものとしても中途半端。パラレルワールドでのサイバーパンク、ハードボイルドもの、と分類すべきか。最も近い印象だったのは…

『ウルフ・オブ・ウォー ネイビーシールズ』 ☆☆☆★中国版『ネイビーシールズ』。同作以上にプロパガンダ丸出しである。中盤で、外人の潜入部隊を撃滅するくだりなど、政治的にみれば、散々侵略しといて・・・という感じだが、逆に日本の安全保障面では、見習…

『ジェノサイド』高野和明 ☆☆☆☆★角川ホラー文庫や、『二重螺旋の悪魔』のような、現在の人類社会に異形の存在が入り込んで来る、という話。 ミステリー的には、薬学部大学生の主人公と、急死した父。アメリカの大統領と科学部長。難病の息子を持った元特集部…